歴史ある寺院で頂く御朱印は、その寺社の歴史やご本尊とのご縁を結ぶ証として、また参拝の思い出として大切にしたいものです。今回は、群馬県みどり市にある「南光寺(笠懸不動尊)」で頂ける御朱印について、その魅力や周辺情報と合わせて詳しくご紹介します。
南光寺とは?
南光寺は、群馬県みどり市笠懸町阿左美にある高野山真言宗の寺院です。正式名称は「日輪山観音院南光寺」といい、鎌倉時代に弘法大師空海が開いたと伝えられています。
ご本尊は胎蔵界大日如来で、上州三十三観音霊場や関東八十八ヶ所霊場など、複数の札所になっています。また、「笠懸不動尊」とも呼ばれ、北関東三十六不動尊霊場としても信仰を集めています。
南光寺の見どころ
南光寺には、以下のような見どころがあります。
- 笠懸不動尊: 北関東三十六不動尊霊場第8番札所。厄除けや病気平癒などのご利益があるとされています。
- 弘法大師堂: 弘法大師空海を祀るお堂。
- 七福神像: 七福神が勢ぞろいした石像。
- 馬頭観音などの石仏群: 境内や周辺には、馬頭観音をはじめとする多くの石仏が祀られています。
- 自然豊かな境内: 境内は緑豊かで、四季折々の美しい景色を楽しむことができます。特に秋の紅葉は見事です。
南光寺で頂ける御朱印
南光寺では、以下の3種類の御朱印を頂くことができます。
- 大日如来の御朱印: 関東八十八ヶ所霊場第7番札所としての御朱印。
- 笠懸不動尊の御朱印: 北関東三十六不動尊霊場第8番札所としての御朱印。
- 十一面観音の御朱印: 新上州観音霊場三十三ヶ所第6番札所としての御朱印。
いずれも墨書きの文字が力強く、朱印も鮮やかで美しいと評判です。御朱印帳をお持ちでない方には、書き置きも用意されています。
御朱印を頂く際の注意点
- 受付時間: 9:00~16:00
- 御朱印料: 300円
- その他: 混雑状況によっては、待ち時間が発生する場合があります。
南光寺へのアクセス
南光寺は、東武桐生線「阿左美駅」から徒歩約5分の場所にあります。駅からのアクセスも良好で、周辺には駐車場も整備されているため、車での参拝も便利です。
南光寺周辺のおすすめスポット
南光寺周辺には、以下のような観光スポットがあります。
- 岩宿博物館: 日本で初めて旧石器時代の遺跡が発見された場所にある博物館。
- 桐生が岡動物園: 約120種800点の動物を飼育展示する動物園。
- 桐生織物参考館: 桐生織物の歴史や技術を紹介する施設。
- わたらせ渓谷鐵道: トロッコ列車などが運行するローカル鉄道。
南光寺への参拝と合わせて、これらのスポットも訪れてみてはいかがでしょうか。
まとめ
今回は、群馬県みどり市にある「南光寺(笠懸不動尊)」で頂ける御朱印についてご紹介しました。歴史ある寺院で頂く御朱印は、きっと特別な思い出になるはずです。ぜひ一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。
深谷市のおすすめ!店舗やサービス
深谷市で蕎麦を食べるなら!深谷そば「水車」へ
深谷市でそばを食べるなら「水車」がおすすめ!ここでしか食べられない深谷ねぎの天ぷらは絶品です。
価格もお手頃で、駐車場も広く、御座敷もあるのでお子様連れでも大丈夫!
深谷市で子供服・ベビー服を買うなら「yonka」がおすすめ!ギフトにも
主にヨーロッパの子供服・ベビー服を取り扱う「yonka」では0~5歳くらいのお子様を対象とした子供服・ベビー服を販売しております。他の人と被らないおしゃれで可愛いお洋服はギフトにも最適です。
深谷アウトレットから車で15分、深谷駅から歩いて15分なのでアクセスも良しです。
深谷市の隣、本庄市でボディーペイント・マタニティペイント「BOB’SPAINT」
深谷駅から車で15分の場所にあるスタジオで、マタニティペイントやボディーペイントが行えます。
事前予約制にはなりますが、お子様がお腹の中にいる時だけしか撮れない素敵なお写真を残すのもおすすめです。
遺品整理や不用品の買取査定は「かいとり隊」へ
埼玉、東京、北関東で展開している出張買取サービス「かいとり隊」!処分するのに困っている、他では買い取ってくれなかったなどの物でも査定OKです。出張料も無料なのでぜひお気軽にご相談ください。
深谷市周辺での雨漏りにお困りの方は「屋根雨漏りのお医者さん」へ
「屋根雨漏りのお医者さん」は、全国展開する雨漏り修理のプロ集団です。
深谷市周辺でも無料で調査・見積もりの対応可能ですので、雨漏りや屋根修理でお困りの際はお気軽にご相談ください。