「野菜王国」とも呼ばれる深谷市。肥沃な土壌と利根川の豊かな水、そして寒暖差の大きい気候が、野菜の旨味を最大限に引き出します。深谷ねぎをはじめ、数々のブランド野菜が全国へと出荷されていますが、地元で食べる野菜はまた格別!
スーパーマーケットでも新鮮な野菜は手に入りますが、せっかく深谷に住んでいるなら、地元民が足繁く通う八百屋さんや直売所で、採れたての野菜を味わってみませんか?今回は、深谷市民がおすすめする、とっておきの八百屋さん&直売所を7つ厳選してご紹介します。さらに、番外編としてマルシェや農家レストランの情報もプラス。この記事を読めば、あなたもきっと深谷野菜の虜になるはずです!
1. JAふかや 農産物直売所 グリーンファーム
深谷市黒田にある「グリーンファーム」は、地元産の新鮮野菜が所狭しと並ぶ、言わずと知れた人気店。その品揃えは圧巻で、定番の深谷ねぎから珍しい西洋野菜、ハーブまで、見ているだけでワクワクしてきます。
一歩足を踏み入れると、目に飛び込んでくるのは、色とりどりの野菜たち。太陽の光を浴びて育ったみずみずしい葉物野菜、ずっしりと重みのある根菜、鮮やかな色の果物…。どれもこれも新鮮そのもので、今にも畑から飛び出してきたかのようです。
特に、深谷ねぎの種類の豊富さには驚かされます。一般的な「ねぎ」のイメージを覆すような、白くて太い「ふかひめ」や、緑色の部分が長くシャキシャキとした食感が楽しめる「あさひ」など、様々な品種が並びます。
また、グリーンファームの魅力は野菜だけではありません。併設のレストラン「はたけのキッチン」では、採れたて野菜をふんだんに使ったランチやスイーツが楽しめます。深谷ねぎを練り込んだうどんや、旬の野菜を使ったパスタなど、ここでしか味わえないメニューも。野菜本来の美味しさを活かした料理は、どれも絶品で、野菜嫌いのお子さんでもきっと喜んで食べてくれるでしょう。
地元民の声: 「品揃えが豊富で、見ているだけでも楽しい!珍しい野菜やハーブも手に入るので、料理のレパートリーが広がります。併設のレストランもおすすめです。」
おすすめポイント:
- 深谷市最大級の品揃え
- 珍しい西洋野菜やハーブも豊富
- 併設レストランで採れたて野菜の料理が楽しめる
- 広々とした店内で、ベビーカーや車椅子での買い物も安心
基本情報:
- 住所:埼玉県深谷市黒田1627-1
- 営業時間:9:00~18:00
- 定休日:1月1日~3日
- アクセス:関越自動車道花園ICより車で約10分
- 駐車場:あり (大型バスも駐車可能)
2. 道の駅おかべ
新しいウィンドウで開くwww.michinoeki-okabe.jp
道の駅おかべ in Fukaya
深谷市岡にある「道の駅おかべ」は、地元農家さんが毎朝収穫したばかりの新鮮野菜が自慢。広々とした直売所には、旬の野菜がずらりと並び、その日の朝に収穫されたことがひと目でわかるほど、どれも生き生きとしています。
野菜だけでなく、地元産の米や果物、手作りの加工品も充実しており、お土産探しにもぴったりです。特に、農家さん手作りの漬物やジャムは、素材の味が活かされており、一度食べたら忘れられない美味しさ。種類も豊富で、どれを買おうか迷ってしまうほどです。
道の駅に併設されているレストラン「食彩館」では、地元食材をふんだんに使った料理が楽しめます。深谷ねぎを使ったピザやパスタなど、ここでしか味わえないメニューも。広々とした店内からは、四季折々の景色を眺めながら食事を楽しめます。
地元民の声: 「朝採れ野菜が新鮮で美味しい!農家さん手作りの加工品も種類が豊富で、お土産に喜ばれます。レストランの景色も最高です。」
おすすめポイント:
- 朝採れ野菜の新鮮さ
- 種類豊富な農家さん手作りの加工品
- 地元食材を活かしたレストランメニュー
- 広々とした店内と美しい景色
基本情報:
- 住所:埼玉県深谷市岡688
- 営業時間:9:00~18:00(4月~10月)、9:00~17:00(11月~3月)
- 定休日:第2水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
- アクセス:関越自動車道花園ICより車で約15分
- 駐車場:あり (大型バスも駐車可能)
3. 花園フォレスト
新しいウィンドウで開くwww.saihokunavi.net
花園フォレスト in Fukaya
広大な敷地の中に、地元農家さんの直売所やレストラン、カフェなどが点在する「花園フォレスト」。まるで森の中に迷い込んだような気分で、ゆっくりと買い物を楽しめます。
直売所には、旬の野菜や果物が所狭しと並び、見ているだけでも楽しい気分に。珍しい西洋野菜やハーブの種類も豊富で、料理好きにはたまらない空間です。
また、園内にはドッグランやBBQ場、アスレチックなどもあり、家族連れで一日中楽しめます。新鮮な空気を吸いながら、自然の中でリフレッシュできるのも魅力の一つ。
地元民の声: 「珍しい西洋野菜やハーブが豊富で、料理の幅が広がります。広々とした敷地で、子供も大人も楽しめるのがいいですね。バーベキュー場もおすすめです。」
おすすめポイント:
- 珍しい西洋野菜やハーブが豊富
- 広大な敷地で、一日中楽しめる
- 自然の中でリフレッシュできる
- ドッグランやBBQ場など、施設も充実
基本情報:
- 住所:埼玉県深谷市小前田417
- 営業時間:10:00~17:00(直売所)
- 定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
- アクセス:関越自動車道花園ICより車で約5分
- 駐車場:あり (大型バスも駐車可能)
4. JAふかや 農産物直売所 とれたて元気市
深谷ねぎをはじめ、地元産の新鮮な野菜が豊富に揃う「とれたて元気市」。特に、深谷ねぎの種類の豊富さには驚かされます。用途に合わせて、柔らかくて甘い「ふかひめ」や、シャキシャキとした食感が楽しめる「あさひ」など、様々な品種から選べます。
「とれたて元気市」の魅力は、深谷ねぎだけではありません。地元農家さんが丹精込めて育てた旬の野菜が、お手頃価格で手に入ります。トマトやナス、キュウリなど、定番の夏野菜から、珍しい西洋野菜まで、その品揃えは豊富。見ているだけで、今日の献立がひらめいてくるかもしれません。
また、宅配サービスも行っているので、遠方の方でも深谷の美味しい野菜を味わうことができます。贈り物としても喜ばれること間違いなし!
併設されているレストラン「グリーンテラス」では、深谷ねぎをふんだんに使った料理が楽しめます。深谷ねぎの甘みと旨味が存分に味わえるメニューばかりで、一度食べたらやみつきになること間違いなし。
地元民の声: 「深谷ねぎの種類が豊富で、選ぶのが楽しい!宅配サービスも利用できるので、便利です。レストランの深谷ねぎ料理は絶品です。」
おすすめポイント:
- 深谷ねぎの種類が豊富
- 宅配サービスも利用できる
- 併設レストランで深谷ねぎ料理が楽しめる
- 手頃な価格で新鮮な野菜が手に入る
基本情報:
- 住所:埼玉県深谷市西島町3-1-1
- 営業時間:9:30~17:30
- 定休日:水曜日、年末年始
- アクセス:JR高崎線深谷駅より徒歩約15分
- 駐車場:あり
5. 渋沢栄一翁のふるさと
「渋沢栄一翁のふるさと」は、深谷が生んだ偉人、渋沢栄一翁の生家跡に隣接する直売所。地元農家さんが育てた旬の野菜が、手頃な価格で手に入ります。
店内はどこか懐かしい雰囲気で、まるでタイムスリップしたかのよう。野菜だけでなく、地元産の米や果物、手作りの味噌や漬物なども販売されています。
特に、渋沢栄一翁にちなんだ商品も充実しており、お土産にもぴったり。渋沢翁が愛したという深谷ねぎを使ったお菓子や、渋沢翁の肖像画が描かれたグッズなど、ここでしか買えないものもたくさんあります。
深谷市のおすすめ!店舗やサービス
深谷市で蕎麦を食べるなら!深谷そば「水車」へ
深谷市でそばを食べるなら「水車」がおすすめ!ここでしか食べられない深谷ねぎの天ぷらは絶品です。
価格もお手頃で、駐車場も広く、御座敷もあるのでお子様連れでも大丈夫!
深谷市で子供服・ベビー服を買うなら「yonka」がおすすめ!ギフトにも
主にヨーロッパの子供服・ベビー服を取り扱う「yonka」では0~5歳くらいのお子様を対象とした子供服・ベビー服を販売しております。他の人と被らないおしゃれで可愛いお洋服はギフトにも最適です。
深谷アウトレットから車で15分、深谷駅から歩いて15分なのでアクセスも良しです。
深谷市の隣、本庄市でボディーペイント・マタニティペイント「BOB’SPAINT」
深谷駅から車で15分の場所にあるスタジオで、マタニティペイントやボディーペイントが行えます。
事前予約制にはなりますが、お子様がお腹の中にいる時だけしか撮れない素敵なお写真を残すのもおすすめです。
遺品整理や不用品の買取査定は「かいとり隊」へ
埼玉、東京、北関東で展開している出張買取サービス「かいとり隊」!処分するのに困っている、他では買い取ってくれなかったなどの物でも査定OKです。出張料も無料なのでぜひお気軽にご相談ください。
深谷市周辺での雨漏りにお困りの方は「屋根雨漏りのお医者さん」へ
「屋根雨漏りのお医者さん」は、全国展開する雨漏り修理のプロ集団です。
深谷市周辺でも無料で調査・見積もりの対応可能ですので、雨漏りや屋根修理でお困りの際はお気軽にご相談ください。